ボイストレーニングの方法や、滑舌・話し方に関するお役立ち情報をお届けします

VOICE TRAINING INFORMATION― ボイトレ情報 ―

【動画】ボイストレーナーは必要?~声見本の重要性~

2019/09/11
皆さんの通っているスクールの先生は
お手本をきちんとしてくれていますか?



ボイストレーニングを受ける際、知識、やり方、アドバイスなどをいろいろ受けて
自分好みの声を作っていくと思います。


理屈や方法論などのレクチャーも大切ですが、声を作っていくのに重要な要素として
声見本があります。
いわゆるお手本ですね。

VIZボイストレーニングのレッスンでは基本的に発声練習から
お手本をたくさんしています。


なんの説明もなしで、お手本を良く聞いて発声するだけで、
正しい発声ができていってしまう方もいらっしゃいます。


そもそも人間には聞いた音を再現する能力があります。
特に理屈を知っているわけでもないのにほとんどの人がミッキーマウスのあの独特な裏声の真似ができるように聴くだけで分かることは多く、むしろ知識として説明されるより音で聴いた方が身体や脳に入っていきやすいかもしれません。


真似は最小にして最大の学習です。


そのうえで、コツや知識を入れることによって苦手な項目を克服したり、
得意なことの理解を深めさらにクオリティーをあげたりすることが出来ます。


感覚で真似+理論
で、より深く自分の中に落とし込むことができると思います。


真似ということはやはり同性のトレーナーについたほうがいいの?
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが音域をカバーできるのであれば
男性トレーナーに女性の生徒さんがつくことも全く問題ないと思います。


実際VIZボイストレーニングでは男性トレーナーのレッスンに
数多くの女性の生徒さんが通われて高音域を伸ばされています。


ボイストレーニングに通わず独学で練習している方も
理想のアーティストの発声をよく聴いて練習することも有効な場合があります。


その際注意したいのがアーティストのクセだけ拾ってしまい
肝心の発声が真似できないとただクセだけが強くなってしまうので
根本の声の出し方をよく聴いて真似できるといいですね。


このように声のお手本をよく聞いて、マネをするだけで理屈無しで、
発声の技術が向上する場合があります。


トレーナーに習っている方は是非
トレーナーさんに声を出してもらってマネをしていってください。


そして、トレーナーさんの見本の声が、自分の好みに合わないようであれば、
(特にクラシックやオペラなどの声はPOPSやROCKとは大きく違います。)
先生を変える事も選択肢に入れると良いでしょう。

ガイドしてくれる声見本の重要性のお話でした。


動画はこちらからチェック↓↓
ADDRESS
東京都港区港南2-2-13 清水ビル3F
ACCESS

品川駅港南口 徒歩1分
【品川駅】JR在来線改札を出て、
東西自由通路を港南口に進みます。

通路を通り抜けるとエスカレータがあり、
そこから降りると駅前広場に着きます。

その先正面に見える【吉野家】【やきとり鳥一】の
右脇にある道に入ります。

20mほど進むと、左側にある一階に丼ぶり屋【幸丼】が
入っている清水ビルの3階です。