ボイストレーニングの方法や、滑舌・話し方に関するお役立ち情報をお届けします

VOICE TRAINING INFORMATION― ボイトレ情報 ―

【動画】鼻声の改善方法

2021/03/13
鼻にかかったような声で悩んでいませんか??

生徒さんの中でも、この問題で悩んでいる方が多くいます。

鼻にかかったような声だと声も通りにくくなってしまいます。

もちろんこの内容は「鼻声」が良くないという事ではなく、
「鼻にかかったような声を治したい」と思っている方に対してお話ししたいと思います。



では、なぜ「鼻にかかったような声」になってしまうのか??

私が見てきた中で1番多かった原因は、
発声する時に舌や喉に力が入りすぎてしまい、舌が奥まってしまっているのです。

舌や喉に力が入りすぎてしまうと、舌の付け根らへんが上に盛り上がり、舌が奥まってしまう。
そうすると、喉の奥の空間を狭くしてしまうので通常口から多く息が出るのですが、その息の通り道を舌で邪魔してしまい
その行き場のなくなった息が鼻から多く出てしまっているのだと思います。
これが鼻にかかったような声になってしまう原因である事が多いです。



そういう方は、舌が奥に行かない様に発声をすればいいのですが、
言葉で言うのは簡単のですが、それが意外と難しいのです。



まずは、“自分は鼻声なのか”を確認できる簡単な鼻声チェックをしてみましょう。

『鼻をつまんで、「いえあおう」「しせさそす」「りれらろる」色んな言葉を言う』


これは、
・全て鼻にかかってしまう方
・ある特定の子音の時だけ鼻声になってしまう


2つのパターンに分かれると思います。
どちらのタイプだったでしょうか。




では、「鼻にかかったような声」で悩んでいる方が
鼻からではなく口からしっかりと息が出ているという感覚を掴んでもらえるような
簡単なエクササイズをご紹介します。


① 「ず」の子音だけを伸ばして「Zーーーーーー」と言う。
ポイントは、舌先を歯の後ろにあてて「Zーーーー」とジリジリというような音が鳴る様に発声する事です。
これは、息が鼻から多く抜けてしまっていると「ず----------」とうまく発音することができません。
綺麗に発音できている時は舌が奥まらずに前に出ているので、舌根付近の空間が開き
息が鼻に行きにくい状態になります。
この時に鼻からではなく口から息が出ている感覚を掴んでいただきたいのです。

②「Zーーーーーー」と言えたら、母音の「う」もつけて「Zーーーーーうーーーー」と言う。
ここで注意することは、2つあります。
1つ目:言葉を切らずにできるだけ伸ばして言う事。
言葉を伸ばすことによって舌根付近の空間が開き鼻からではなく口から息が出ているという感覚がつかみやすくなります。

2つ目:声は出来るだけ低めの声で発声する。
声が高いと鼻にかかりやすくなります。

③「Zーーーーーうーーーー」と言えたら、他の母音も繋げて「Zーーうーーあーーえーー」と言う。

④母音だけに変えて「うーーあーーえーーおーー」と言う。




まずは、発声する時のご自身の舌の位置を確認してみて下さい。

あとは、各段階での注意点に気を付けながら練習していただき、
舌根付近の空間が広く開き、鼻からではなく口からしっかりと息が出ている感覚を掴んでみて下さい。

この問題で悩んでいる方が、
少しでも「クリアな声が出た」と実感して頂けたら嬉しいです。


動画はこちらからチェック↓↓
ADDRESS
東京都港区港南2-2-13 清水ビル3F
ACCESS

品川駅港南口 徒歩1分
【品川駅】JR在来線改札を出て、
東西自由通路を港南口に進みます。

通路を通り抜けるとエスカレータがあり、
そこから降りると駅前広場に着きます。

その先正面に見える【吉野家】【やきとり鳥一】の
右脇にある道に入ります。

20mほど進むと、左側にある一階に丼ぶり屋【幸丼】が
入っている清水ビルの3階です。